企画戦略委員会
企画戦略委員会とは
TTCの標準化活動を戦略的に進めるため、事業計画・企画・広報・体制検討・協調など様々な役割を担う重要な会議体で、原則月1回開催しています。
年1回、専門委員会の委員長やアドホックグループのリーダーを交えた拡大版企画戦略委員会を開催し、将来の標準化戦略等について議論を行います。
今後の開催スケジュール
今後の開催予定と予定する議題です。
会議
|
日時
|
主な議題(予定)
|
---|---|---|
第148回
|
2021/1/22
|
2021年度中期標準化戦略(拡大企画戦略委員会)
|
今までの企画戦略委員会
過去の企画戦略委員会を以下に示します。
会議
|
日時
|
主な議題
|
---|---|---|
第147回 | 2020/12/16 | 事業計画案・フォーラム調査2020中間報告・スタートアップオンラインセミナー開催状況について・AIサミットサイトについて |
第146回 | 2020/11/24 | 各専門委員会からの報告まとめ、拡大企画戦略委員会の進め方、事業計画トピックス案、フォーラム調査協力依頼、グローバルビジネスレビュー公開について |
第145回 | 2020/10/26 | 各専門委員会からの状況報告及び横断的テーマの提案、オンラインセミナーの有料化について、TSAG会合報告 |
第144回 | 2020/9/28 | 各専門委員会からの状況報告及び横断的テーマの提案、イノベーション活動について、シリーズもののオンラインセミナーについて |
第143回 | 2020/7/28 | 小委員会活動の検討(世界経済フォーラムAPPAの標準化)、5Gチャレンジについて、海外スタートアップ・eスポー最新動向(AI for Good Global Summitより) |
第142回 | 2020/6/29 | 小委員会活動の検討(世界経済フォーラムAPPAの標準化)、オンラインセミナーアンケート結果、スタートアップ最新動向・XPRIZE財団活動・5G Challenge等(AI for Good Global Summitより) |
第141回 | 2020/5/28 | 2019年度事業報告・研究会活動・量子ICTフォーラムとの取り組み・オンラインセミナー開催状況・自動運転関連、ハッカソン、スタートアップ最新動向(AI for Good Global Summitより) |
第140回
|
2020/4/23
|
功労賞選考・イノベーション委員会について・標準化会議予定・DC検討会進捗報告・量子関連のITUとTTCの取り組み共有・各国のICT活用したCOVID19対策について |
第139回
|
2020/1/22
|
|
第138回
|
2019/12/16
|
企画戦略委員の進め方・ 2020年度事業計画案・2019年度研究会総括
|
第137回
|
2019/11/11
|
事業計画テーマ検討・フォーラム調査報告
|
第136回
|
2019/10/25
|
企画戦略委員の活動状況報告・TSAG会合報告
|
第135回
|
2019/9/19
|
企画戦略委員活動状況報告・サービスイノベーション研究会報告・CTO会議開催速報
|
第134回
|
2019/7/22
|
企画戦略活動状況報告・専門委員会連携施策
|
第133回
|
2019/6/19
|
新企画戦略委員会初会合・AI for Good Global Summit2019参加報告
|
第132回
|
2019/5/23
|
2018年事業報告・専門委員会連携・研究会アウトプット
|
第131回
|
2019/4/12
|
イノベーション推進委員会活動・表彰選考・専門委員会体制
|
第130回
|
2019/1/29
|
2019年度事業計画・専門委員会体制
|
第129回(拡大版)
|
2018/12/19
|
2019年度中期標準化戦略・重要課題の設定
|
第128回
|
2018/11/19
|
専門委員会連携施策・研究会/会議報告
|
第127回
|
2018/10/15
|
研究会/セミナー企画・ホームページリニューアル
|
第126回
|
2018/9/3
|
SDGs対応・上半期会議/トピックス報告
|
第125回
|
2018/7/27
|
研究会/セミナー企画・SDGs対応
|
第124回
|
2018/6/20
|
調査/研究会企画
|
第123回
|
2018/5/29
|
2018年度事業報告・専門委員会体制
|
体制
- 企画戦略委員会は、委員長・副委員長・委員で構成されます。
-
委員長は標準化会議議長、副委員長は標準化会議副議長が行い、委員は正会員の職員の中から理事会が選任します。
役職 | 氏名 | 会員名 | 所管する専門委員会等 |
---|---|---|---|
委員長
|
滝嶋 康弘
|
KDDI(株)
|
-
|
副委員長
|
瀬社家 光
|
日本電信電話(株)
|
-
|
委員
|
表 英毅 |
ソフトバンク(株)
|
網管理 伝送網・電磁環境 アクセス網 光ファイバ伝送 |
委員
|
鹿嶋 正幸 |
沖電気工業(株)
|
IoTエリアネットワーク アクセス網 |
委員
|
澤田 政宏 |
(株)NTTドコモ
|
IoT・スマートシティ 移動通信網マネジメント 3GPP |
委員
|
四方 清隆 | 富士通(株) | マルチメディア応用 AI活用 |
委員
|
上茶 雄
|
日本電信電話(株)
|
信号制御 番号計画 Network Vision |
委員 | 樽屋 克彦 | (株)日立製作所 |
コネクテッド・カー
AI活用
セキュリティ
企業ネットワーク
|
委員
|
中野 裕介
|
KDDI(株)
|
oneM2M Network Vision 移動通信網マネジメント 3GPP |
委員
|
山田 徹 |
日本電気(株)
|
国際連携・技術調査
BSG IoT・スマートシティ |
事務局
|
金子 麻衣
|
TTC
|
計11名(敬称略・委員は五十音順)
2021年1月末日現在
お問い合わせ
ご不明な点は事務局までお問い合わせください。
TTC事務局:金子 麻衣
E-mail:kaneko[atmark]s.ttc.or.jp