標準類制定状況・寄書数
標準類制改定数・寄書数
|
2021年度
|
2020年度
|
2019年度
|
---|---|---|---|
TTC標準制改定
|
16
|
25
|
14
|
仕様書制改定
|
707
|
1,256
|
560
|
(内3GPP)
|
(704)
|
(1,252)
|
(536)
|
技術レポート制改定
|
10
|
43
|
15
|
内3GPP
|
1
|
40
|
1
|
寄書数
|
108
|
96
|
158
|
最も貢献した専門委員会(数)
|
伝送網・電磁環境(31)
|
伝送網・電磁環境(21)
|
伝送網・電磁環境(39)
|
TTC標準類ダウンロード数
2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | |
---|---|---|---|
累計
|
97,361 |
131,163
|
97,361
|
TOP20合計
|
31,557 |
41,965
|
31,557
|
月平均
|
8,113 |
10,930
|
8,113
|
専門委員会別TOP3
|
信号制御
(25,403)
|
信号制御
(31,756)
|
信号制御
(25,403)
|
伝送網・電磁環境(20,872) | 伝送網・電磁環境(24,392) | 伝送網・電磁環境(20,872) | |
マルチメディア応用
(9,256)
|
3GPP
(13,254)
|
マルチメディア応用専門
(9,256)
|
TTC標準類ダウンロード数TOP20(2021年度)
順位 | ドキュメント番号 | 制定日 | 専門委員会 | タイトル | DL回数 |
---|---|---|---|---|---|
1
|
TR-1079
|
2019/5/30
|
アクセス網
|
第5世代移動体通信システムのフロントホールにおける光アクセスに関する技術報告書
|
3193
|
2
|
JJ-90.30
|
2018/8/29
|
信号制御
|
IMS事業者網間の相互接続共通インタフェース
|
3185
|
3
|
TS-1023
|
2020/4/20
|
企業ネットワーク
|
消防指令システム-消防救急無線間共通インタフェース仕様
|
2937
|
4
|
TR-1007
|
2003/3/14
|
信号制御
|
Session Initiation Protocol(SIP)に関する技術レポート
|
2736
|
5
|
JT-T30
|
2008/5/29
|
マルチメディア応用
|
一般交換電話網における文書ファクシミリ伝送手順
|
1939
|
6
|
JT-Y1731
|
2010/2/24
|
伝送網・電磁環境
|
イーサネットのOAM機能とメカニズム
|
1640
|
7
|
TR-G8275.1
|
2017/12/5
|
伝送網・電磁環境
|
「ネットワークからフルタイミングサポートでの位相/時刻同期に関する高精度タイム・プロトコルのテレコムプロファイル」の技術レポート
|
1603
|
8
|
JT-G652
|
2018/5/24
|
網管理
|
シングルモード光ファイバ及びケーブルの諸特性
|
1423
|
9
|
JT-Q931
|
1999/4/22
|
信号制御
|
ISDNユーザ・網インタフェース レイヤ3仕様
|
1404
|
10
|
TR-G8275.2
|
2019/3/1
|
伝送網・電磁環境
|
「ネットワークから部分タイミングサポートでの位相/時刻同期に関する高精度タイム・プロトコルのテレコムプロファイル」の技術レポート
|
1350
|
11
|
JJ-22.11
|
2016/6/9
|
企業ネットワーク
|
企業SIP網に接続するSIP端末⇔サーバ間基本接続インタフェース技術仕様
|
1224
|
12
|
JT-G709
|
2011/3/1
|
伝送網・電磁環境
|
光伝送網のインタフェース
|
1207
|
13
|
TR-1068
|
2019/10/30
|
コネクテッド・カー
|
自動車の遠隔更新技術の標準化動向と実用化課題
|
1128
|
14
|
JS-CISPR-35
|
2020/5/21
|
伝送網・電磁環境
|
マルチメディア機器の電磁両立性 -イミュニティ要求事項-
|
1121
|
15
|
JT-I430
|
2000/2/1
|
伝送網・電磁環境
|
ISDN基本ユーザ・網インタフェース レイヤ1仕様
|
1065
|
16
|
TR-Gsup.39
|
2017/2/10
|
光ファイバ伝送
|
光伝送システムの開発と技術的考察
|
1016
|
17
|
TR-1054
|
2018/6/1
|
網管理
|
IP電話の通話品質測定ガイドライン
|
960
|
18
|
JJ-90.27
|
2021/5/20
|
信号制御
|
着信転送サービス(CDIV)に関するNNI仕様
|
808
|
19
|
JT-G783
|
2001/4/19
|
伝送網・電磁環境
|
SDH多重変換装置の警報系・切替系の動作
|
806
|
20
|
TR-1003
|
2002/2/20
|
伝送網・電磁環境
|
Optical Transport Network(OTN)のインタフェースに関する技術レポート
|
789
|
TTC標準類ダウンロード状況専門委員会別(2021年度)
順位 | 専門委員会 | DL回数 合計 |
TOP1 | DL 回数 |
TOP2 | DL 回数 |
TOP3 | DL 回数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
信号制御
|
26220
|
JJ-90.30
|
3185
|
TR-1007
|
2736
|
JT-Q931
|
1404
|
2
|
伝送網・電磁環境
|
20937
|
JT-Y1731
|
1640
|
TR-G8275.1
|
1603
|
TR-G8275.2
|
1350
|
3
|
企業ネットワーク
|
10794
|
TS-1023
|
2937
|
JJ-22.11
|
1224
|
TR-1078
|
776
|
4
|
マルチメディア応用
|
9623
|
JT-T30
|
1939
|
JT-H222.0
|
761
|
JT-G711
|
612
|
5
|
3GPP
|
5115
|
TS-3GA-38.413
(Rel15)v15.4.0
|
102
|
TS-3GA-23.501
(Rel16)v16.7.0
|
91
|
JP-3GA-22.042(R99)
|
69
|
6
|
網管理
|
5063
|
JT-G652
|
1423
|
TR-1054
|
960
|
JJ-201.01
|
772
|
7
|
IoTエリアNW
|
4743
|
JJ-300.10
|
695
|
TR-1064
|
545
|
TR-1071
|
441
|
8
|
光ファイバ伝送
|
4739
|
TR-Gsup.39
|
1016
|
JT-G694.1
|
691
|
TR-1077
|
391
|
9
|
アクセス網
|
4685
|
TR-1079
|
3193
|
SR-0073
|
214
|
TS-1000
|
176
|
10
|
Network Vison
|
1744
|
JT-X25
|
285
|
JT-Y1541
|
278
|
JT-Y1221
|
142
|
11
|
番号計画
|
1605
|
SR-0067
|
545
|
TR-1070
|
505
|
TR-1080
|
262
|
12
|
oneM2M
|
1356
|
TS-M2M-0010v3.0.1
|
74
|
TS-M2M-0026v3.0.0
|
71
|
TS-M2M-0035v3.0.0
|
53
|
13
|
コネクテッド・カー
|
1317
|
TR-1068
|
1128
|
TR-1090
|
76
|
TR-1089
|
72
|
14
|
移動通信網MNG
|
710
|
JT-Q931-b
|
62
|
JP-3GB-N.S0011
|
39
|
JT-Q921-b
|
30
|
15
|
セキュリティ
|
503
|
JT-X1060
|
262
|
JT-X1051
|
161
|
JT-X1710
|
23
|
16
|
IoT・スマートシティ
|
215
|
JT-L1410
|
117
|
JT-L1200
|
98
|
|
|
17
|
AI活用
|
142
|
TR-1091
|
142
|
|
|
|
|
18
|
BSG
|
84
|
TR-1058
|
84
|
|
|
|
|
合計 | 115,095 |