イベント・セミナー

TTCセミナー「電話リレーサービスに係るワーキンググループ報告書について」開催報告

  電話リレーサービスは、すでに国内でも日本財団を中心に限定的なサービスが提供されています。2018年の国会でも、公共インフラとして国が整備する方針が出されました。その後、総務省と厚生労働省が中心となって、「電話リレーサービスに係るワーキンググループ」が設置され、2019年1月から計7回にわたって検討がすすめられ、このたび、その報告書が総務省より発表されましたので、ワーキンググループでの検討状況や、国内外での標準化状況などに関するセミナーを開催しました。

  電話リレーサービスについては、ITU-TでもF.930として勧告化されており、TTCにおいても、今年の8月29日に、JT-F930をTTC標準として制定したところです。

  本セミナーでは、この電話リレーサービスに関する総務省での検討状況や日本国内でのサービスの状況及び国内外での標準化状況など、それぞれの関係者のみなさまにご講演いただきました。

  ご講演いただいた方々並びにご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

 

開催スケジュール

開催日時 2019年10月30日(水)15:00 ~ 17:30
開催場所
一般社団法人情報通信技術委員会(TTC) 2階 A・B会議室
東京都港区芝公園1-1-12 芝公園電気ビル【MAP】
主 催 一般社団法人情報通信技術委員会(TTC) マルチメディア応用専門委員会アクセシビリティSWG
後 援 総務省、厚生労働省
参加者数 53名

講演資料

※資料のダウンロードには会員ログインが必要です。
TTC会員様でログインID/パスワードが不明の場合には、ログインID/パスワード申請ページよりお問い合わせください。

資料ダウンロード

プログラム

司会:一般社団法人情報通信技術委員会 顧問 加納 貞彦 氏

時刻 講演内容 講演者
15:00~15:05
開会挨拶
一般社団法人情報通信技術委員会 顧問
電話リレーサービスに係るワーキンググループ座長代理
加納 貞彦 氏
15:05~15:25
公共インフラとしての電話リレーサービスの実現に向けて
総務省 電気通信事業部 事業政策課 課長
山碕 良志 氏
15:25~15:45
意思疎通支援事業と電話リレーサービスについて
厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部
企画課 自立支援振興室 課長補佐
塩野 勝明 氏
15:45~16:05
電話リレーサービスによって変わるろうあ者の生活の質
一般財団法人 全日本ろうあ連盟 副理事長
小中 栄一 氏
16:05~16:25
最先端の電話リレーサービス~国内外の動向から~
筑波技術大学 産業技術学部 産業情報学科
准教授
井上 正之 氏
16:25~16:45
 
日本財団電話リレーサービス・モデルプロジェクトについて
公益財団法人 日本財団 公益事業部部長
石田 靖乃 氏
代理 筒井 智子 氏(日本財団公益事業部)
16:45~17:05
 
電話リレーサービスの核となる手話・文字オペレーターについて
株式会社プラスヴォイス 社長
三浦 宏之 氏
17:05~17:25
 
電話リレーサービスの海外における現状および国際標準化の現状
慶応義塾大学大学院 政策・メディア研究科
特任教授
川森 雅仁 氏
17:25~17:30
閉会挨拶
一般社団法人情報通信技術委員会
代表理事専務理事
前田 洋一 
17:30~
意見交換会

セミナーの様子

加納 貞彦 氏
加納 貞彦 氏
山碕 良志 氏
山碕 良志 氏
塩野 勝明 氏
塩野 勝明 氏
小中 栄一 氏
小中 栄一 氏
井上 正之 氏
井上 正之 氏
筒井 智子 氏
筒井 智子 氏
三浦 宏之 氏
三浦 宏之 氏
川森 雅仁 氏
川森 雅仁 氏
セミナーの様子
セミナーの様子