イベント・セミナー

TTCセミナー
IoT・スマートシティ ワークショップ 1回
「スマートシティ評価指標(KPI)とSDGs
― それぞれの評価と活用 ―」開催報告

  世界のさまざまな都市でスマートシティ開発の動きが活発化しています。とくに開発途上国では、人口爆発により多くの地域で都市化が進む中、社会インフラ整備や公共サービスの普及について、国家や地方政府は対応に苦慮していますが、そんな中、最先端のIoT技術を投入しスマートシティ化を一気に推し進め、街づくりを急ピッチで進めようという意識が広がっています。スマートシティ先進国である日本の役割は重要で、最先端技術の開発・導入に対して、各国から強い期待が寄せられています。

  TTCではIoT・スマートシティ専門委員会において、IoT・スマートシティの広範で多岐にわたるさまざまなテーマについて検討を進めていますが、今回、委員会活動の一環として、検討テーマを絞ったワークショップを開催し議論いただくことで、より深い理解と状況の把握、また、今後の検討課題について整理を行うことを目的としました。

  ワークショップ第1回のテーマは、スマートシティの評価指標(KPI、Key Performance Indicator)について、標準化開発と活用状況について議論いただきました。KPIは都市毎の開発レベルを評価し、どの分野や項目において社会インフラや市民サービスが成熟しているか否か、状況を把握することで、地方自治体や都市政府に開発のモチベーションを与え、投資の集中先を明確にして、効率よくスマートシティが実現されることを目的としています。スマートシティのKPIやMM(Maturity Model)の開発で先行しているISO標準化の動向、また、各都市の実際の評価状況をご紹介いただき、今後の可能性について議論しました。

  国連機関が推進しているSDGs(Sustainable Development Goals)は、長期的な成長とサステナビリティの両立を目差し、17のハイレベルの目標と169のターゲットで構成された評価指標と捉えられ、項目によってはスマートシティKPIとも通じる内容となっています。SDGs関連の議論については、専門委員会の中でもICTと気候変動SWGが中心になって議論が行われています。

  一方で、SDGsは一般企業の行動規範としても捉えられており、各企業の取組みが投資家の投資対象としての判断基準に影響するなど、非常に重要な要素となっています。企業のSDGsの取組みを評価する場合、都市の評価とは異なり、産業分野や業種、取り扱うサービスや製品によって影響が異なり、企業毎の客観的な評価は容易ではないと思われます。

  本ワークショップでは、企業評価の専門家に、企業の環境対応やSDGsに関する取組みと、今後の可能性をご紹介いただき、企業にとって社会の評価を得るためにどんな取組みが重要か、ルールの形成や標準化をどのように活用すべきか、を議論いただきました。

  ご講演いただいた方々並びにご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

開催スケジュール

開催日時 2019年8月29日(木)14:30 ~ 17:50
開催場所
一般社団法人情報通信技術委員会(TTC) 2階 A・B会議室
東京都港区芝公園1-1-12 芝公園電気ビル【MAP】
主催 一般社団法人情報通信技術委員会(TTC)IoT・スマートシティ専門委員会
ICTと気候変動SWG
後援 スマートIoT推進フォーラム
参加者数 96名

講演資料

※資料のダウンロードには会員ログインが必要です。
TTC会員様でログインID/パスワードが不明の場合には、ログインID/パスワード申請ページよりお問い合わせください。

資料ダウンロード

プログラム

司会:

時刻 講演内容 講演者
 
司会進行:日本電信電話株式会社
     IoT・スマートシティ専門委員会副委員長
後藤 良則 氏 

14:30~14:40

開催挨拶
IoT・スマートシティ専門委員会のご紹介
日本電気株式会社
IoT・スマートシティ専門委員会 委員長
山田 徹 氏
14:40~15:10
スマートシティ評価について
ーISOの都市評価指標(KPI)と成熟度モデルの活用-
富士通株式会社
公共・地域営業グループ ビジネスクリエーション統括部
政策連動ビジネス推進部
市村 富保 氏
15:10~15:30
ITU-T Y.4900シリーズおよび
U4SSCと実際の評価事例
日本電気株式会社
IoT・スマートシティ専門委員会 委員長
山田 徹 氏

15:30~15:50

ディスカッション

15:50~15:55

ICTと気候変動SWGのご紹介
司会進行:NTT-AT株式会社
     ICTと気候変動SWGリーダ
飯橋 真輔 氏

15:55~16:25

富士通のSDGsへの取組み
-ヒューマンセントリックな社会の実現に向けて-
富士通株式会社
サステナビリティ推進本部
CSR・SD統括部 部長
成岡 剛 氏

16:25~16:55

SDGsとビジネスの今後
-ゲームチェンジの福音としてのSDGsの可能性-
デロイトトーマツコンサルティング合同会社
Regulatory Strategy / Social Impact
マネージャー 
矢守 亜夕美 氏

16:55~17:25

 

社会課題解決とルール形成・標準化戦略
-Society5.0と調達ガイドラインのデザイン-
デロイトトーマツコンサルティング合同会社
Regulatory Strategy / Social Impact 
執行役員・パートナー 
羽生田 慶介 氏

17:25~17:45

ディスカッション

17:45~17:50

閉会挨拶
一般社団法人情報通信技術委員会
代表理事専務理事 前田 洋一

17:50~

意見交換会

セミナーの様子

後藤 良則 副委員長
後藤 良則 副委員長
山田 徹 委員長
山田 徹 委員長
市村 富保 氏
市村 富保 氏
飯橋 真輔 SWGリーダ
飯橋 真輔 SWGリーダ
成岡 剛 氏
成岡 剛 氏
矢守 亜夕美 氏
矢守 亜夕美 氏
羽生田 慶介 氏
羽生田 慶介 氏
セミナーの様子
セミナーの様子