イベント・セミナー

TTCセミナー「3GPP 5Gが社会・産業界に与えるインパクト ~ローカル5G, IIoT, NWスライス, 放送・通信融合, 非地上系ネットワーク (NTN) の使い方~」開催報告

  モバイルネットワークに広く用いられている3GPP技術は、現在も機能の拡充作業が継続されており、2022年6月には5G技術を拡張するRelease-17が完成し、Release 18の完成も近づいています。

  5Gはサービスレベル、性能レベル、ネットワークコストをユーザ毎の要望・要件に沿ってカスタマイズする機能を備えています。したがって、様々なユースケース、技術要件をもつ社会インフラ、各種産業・製造分野、ローカルネットワークなどへの適用が期待され、すでに展開が進んでいます。5Gのステークホルダーは、4Gまでの主流であった携帯ユーザとモバイル事業者だけでなく、あらゆる業界へと拡がっていきます。

  本セミナーでは、それらの実現を可能とする、5Gが提供できるサービス、その特徴的な技術・イネーブラである「Industry IoT(IIoT)、ネットワークスライス、5GモバイルMulticast/Broadcast、衛星通信(GEO/LEO)・成層圏通信プラットフォーム(HAPS)などの非地上系ネットワーク(NTN)」の技術・標準化の概要とそのユースケース、およびモバイル事業者以外に周波数免許が与えられる世界でもユニークなシステムとして総務省により定義された「ローカル5G」の概要と5Gの各種産業への展開状況の実際を紹介しました。

  ご講演いただいた方々並びにご視聴いただきました皆様、誠にありがとうございました。

開催概要

開催日時 2024年1月16日(火)13:00~17:05
開催場所 ZoomオンラインセミナーおよびTTC会場のハイブリッド開催
主 催 一般社団法人情報通信技術委員会(TTC)
後 援 一般社団法人電波産業会(ARIB)
参加者数 366名

講演動画、資料

※講演動画の視聴、資料のダウンロードには会員ログインが必要です。
TTC会員様でログインID/パスワードが不明の場合には、ログインID/パスワード申請ページよりお問い合わせください。

講演動画、資料ダウンロード

Q&A

Q&A公開ページ

※Q&Aの閲覧には会員ログインが必要です。

プログラム

司会進行:TTC 3GPP専門委員会 SWG-CTリーダ 住田 正臣 氏(華為技術日本株式会社)

時刻 講演内容 講演者
13:00~13:20
開会挨拶
 
3GPP専門委員会・移動通信網マネジメント専門委員会 委員長
ソフトバンク株式会社
コミュニケーションサービス開発本部
開発管理部 担当部長
横田 大輔 氏
13:20~14:00
ローカル5G普及促進の取組
総務省 情報流通行政局 地域通信振興課
デジタル経済推進室長
内田 雄一郎 氏
14:00~14:40
IIoTの概要、TSNとのインタワーク
三菱電機株式会社
情報技術総合研究所 通信技術部 研究員
松永 亮 氏
エリクソン・ジャパン株式会社
技術本部
本多 美雄 氏
14:40~14:50
休憩
 
14:50~15:30
ローカル5Gによる映像伝送実験について
一般社団法人日本ケーブルラボ
技術部 部長
清水 英夫 氏
15:30~16:10
スライス技術の業界標準化動向とユースケース
華為技術日本株式会社
標準化・事業推進部
3GPPコーディネーション ディレクター
住田 正臣 氏
16:10~17:00
5G NTN業界動向最前線~標準化から産業利用や研究開発の動向~
スカパーJSAT株式会社
宇宙事業部門 新領域事業本部
NTN事業部 アシスタントマネージャー
小川 宗晃 氏
17:00~17:05
閉会挨拶
一般社団法人情報通信技術委員会
代表理事専務理事 岩田 秀行

セミナーの様子

左から 松永 亮 氏、清水 英夫 氏、内田 雄一郎 氏、住田 正臣 氏、横田 大輔 氏、小川 宗晃 氏、岩田 秀行
左から 松永 亮 氏、清水 英夫 氏、内田 雄一郎 氏、住田 正臣 氏、横田 大輔 氏、小川 宗晃 氏、岩田 秀行
本多 美雄 氏(リモート)
本多 美雄 氏(リモート)