イベント・セミナー

TTCオンラインセミナー「Safe Listening 4:ずっといい音を聴いていたい」開催報告

  WHO(世界保健機構)によれば、世界で11億人もの若者が聴覚障害を引き起こす危険性があると言われています。スマートフォンなどポータブル音楽プレーヤの発展途上国を含めた世界的な普及に伴い、イヤホン、ヘッドホンを通した音楽視聴により、若年層の難聴者の急速な増加が深刻になっています。スマートフォンの普及とともに、ヘッドホンなどの音響機器も進化し、より良い音響環境や臨場感を得られる技術が開発されていますが、今後は安心安全な機器の開発が業界にとっても課題となります。

  そうしたことを受けて、本セミナーでは、TTCマルチメディア応用専門委員会で議論しているSafe Listeningに関する取り組みや最新技術動向をご紹介しました。

  ご講演いただいた方々並びにご視聴いただきました皆様、誠にありがとうございました。

開催概要

開催日時 2023年3月3日(金)14:00~16:05
開催方式 オンラインセミナー(Zoom)
主 催 一般社団法人情報通信技術委員会(TTC)
参加者数 104名

講演資料

※資料のダウンロードには会員ログインが必要です。
TTC会員様でログインID/パスワードが不明の場合には、ログインID/パスワード申請ページよりお問い合わせください。

資料ダウンロード

プログラム

司会:マルチメディア応用専門委員会 副委員長 芹沢 昌宏 氏(日本電気株式会社)

時刻 講演内容 講演者
14:00~14:05
開会挨拶
総務省 国際戦略局 通信規格課
国際情報分析官
重野 誉敬 氏
14:05~14:20
WHOのMake Listening Safe イニシャチィブ
※英語でのビデオ講演
世界保健機構(WHO)
Dr. Shelly Chadha
14:20~14:40
ITUとWHOの電子医療における協働関係
※ビデオ講演
ITU TSB プログラムコーディネータ
水野 薫 氏
14:40~15:00
ITUとWHOのSafe Listening共同標準の最新動向
 
慶應義塾大学大学院 特任教授
川森 雅仁 氏
15:00~15:20 
日本セーフリスニングの活動について
 
株式会社須山歯研 代表取締役
セーフリスニング事務局
須山 慶太 氏
15:20~16:00 
パネルディスカッション・Q&A
モデレータ:
慶應義塾大学大学院 特任教授 川森 雅仁 氏 パネリスト:
株式会社須山歯研 代表取締役 須山 慶太 氏 日本オーディオ協会 専務理事 末永 信一 氏
16:00~16:05 
閉会挨拶
沖電気工業株式会社
ITU-T SG16副議長
TTC マルチメディア応用専門委員会委員長
山本 秀樹 氏

セミナーの様子

上段左から重野 誉敬 氏、川森 雅仁 氏、須山 慶太 氏
下段左から末永 信一 氏、山本 秀樹 氏、芹沢 昌宏 氏