ARIB・TTC 共催セミナー 「MWC-17に見るグローバル動向」開催報告
毎年、スペイン・バルセロナで開催される『MWC(モバイル・ワールド・コングレス)』は、世界最大級のモバイル関連イベントで、2017年は、2月27日~3月2日にMWC-17が開催されました。本年のイベントでは、モバイルを始め、SDN、NFVによる仮想化技術、AI、Bots、Machine learning、VR、AR、ウェラブル、セキュリティ、ドローン等モバイルに関連した各種テクノロジーやサービス、アプリケーションの紹介が行われました。
そこで、ARIBとTTCとの共催により、MWC-17における、注目すべきテクノロジー、製品・サービス・アプリケーションの動向や、グローバルなビジネストレンドのご紹介を講師の皆様よりご講演をいただきました。
ご講演いただいた方々並びにご来場いただきました皆様、まことにありがとうございました。
開催スケジュール
| 開催日時 | 2017年4月13日(木)15:00 ~ 17:00 | 
|---|---|
| 開催場所 | 
			 一般社団法人情報通信技術委員会(TTC) 2階ABC会議室 
			東京都港区芝公園1-1-12 芝公園電気ビル【MAP】  | 
		
| 
			 主 催 
			 | 
			
			 一般社団法人 電波産業会(ARIB) 
			一般社団法人情報通信技術委員会(TTC) 
			 | 
		
| 参加者数 | 115名 | 
講演資料
※資料のダウンロードには会員ログインが必要です。
TTC会員様でログインID/パスワードが不明の場合には、ログインID/パスワード申請ページよりお問い合わせください。
資料ダウンロード
プログラム
司会:岡本 康史(TTC事務局)
| 
			 時刻 
			 | 
			
			 講演内容 
			 | 
			
			 講演者 
			 | 
		
|---|---|---|
| 
			 15:00~15:05 
			 | 
			
			 開会の挨拶 
			 | 
			
			 ARIB 専務理事 
			松井 房樹 氏  | 
		
| 
			 15:05~15:35 
			 | 
			
			 The Next Elementを求めて 
			 | 
			
			 XGPフォーラム 
			入部 良也 氏  | 
		
| 
			 15:35~16:05 
			 | 
			
			 MWC2017ドコモ展示紹介と各社動向(仮) 
			 | 
			
			 (株)NTT ドコモ 
			田村 基 氏  | 
		
| 
			 16:05~16:35 
			 | 
			
			 デジタル・トランスフォーメーション 
			-MWC2017に見るモバイルの取組  | 
			
			 日本電気(株) 
			久木田 信哉 氏  | 
		
| 
			 16:35~16:55 
			 | 
			
			 質疑・フリーディスカッション 
			 | 
			
			 | 
		
| 
			 16:55~17:00 
			 | 
			
			 閉会挨拶 
			 | 
			
			 TTC 専務理事 
			前田 洋一  | 
		
セミナーの様子





