5GMF NW委員会 / TTC共催講演会「ネットワークの低遅延化とソフトウェア化」開催のお知らせ
5GMFとして取組んでいる5G時代の要件が異なる各種サービス実現のKeyとなるネットワークの低遅延と柔軟性を支えるソフトウェア化に関して、学術用プラットフォームとテストベッドに関する講演会を開催させていただきます。
講演会では、5GMF NW委員会の今後の活動予定と共に、Platforms for Advanced Wireless Research (PAWR)Technical DirectorのAbhimanyu (Manu) Gosain氏による、学術コミュニティで使用するための中規模インフラストラクチャのプラットフォーム、アーキテクチャ、実験ワークフローモデル、ハードウェアおよびソフトウェア要素、特に、人工知能および機械学習アルゴリズムとハードウェアをループ内に実装に関してのご講演をいただきます。
多数のご参加をいただきますよう、よろしくお願いします。
開催スケジュール
開催日時 | 2019年11月22日(金)15:00 ~ 16:25 |
開催場所 | 一般社団法人情報通信技術委員会(TTC) 2階 A・B会議室 東京都港区芝公園1-1-12 芝公園電気ビル【MAP】 |
共催
|
第5世代モバイル推進フォーラム(5GMF) NW委員会
一般社団法人情報通信技術委員会(TTC)
|
定員 | 100名 |
参加対象 |
TTC会員以外の方にもご参加いただけます。
|
参加費 | TTC会員、5GMF会員:無料、会員外:2,000円 |
申込み方法 |
事前登録制。下記登録フォームよりお申し込みください。 ※締切:11月21日(木) (但し、定員になり次第募集を締め切ります。)
【個人情報について】お送りいただきました内容は、当委員会の「個人情報の取り扱いに関する基本方針」に則り、本セミナーの参加登録他、TTCの各種ご案内に使用させていただきます。 |
その他 |
|
お問い合わせ |
TTC事務局:岡本 康史
E-Mail :y.okamoto@s.ttc.or.jp TEL : 03- 3432-1551(代) |
プログラム
司会:中尾 彰宏 氏(東京大学 教授 /5GMF NW委員会 委員長)
時刻 | 講演内容 | 講演者 |
---|---|---|
15:00~15:15
|
開会の挨拶
|
東京大学 教授
5GMF NW委員会 委員長
中尾 彰宏 氏
|
15:15~16:00
|
ワイヤレス・エコシステムのプラットフォームとテストベッド
|
Technical Director for Platforms for Advanced Wireless Research
Abhimanyu (Manu) Gosain氏
|
16:00~16:20
|
質疑
|
|
16:20~16:25
|
閉会の挨拶
|
一般社団法人情報通信技術委員会
代表理事専務理事
前田 洋一
|