ドキュメント詳細検索 検索エントリー ※ N : 新規制定 R : 改定 新規・改版 ** すべて N R ドキュメントNo 日本語タイトル 技術区分 ** すべて LAN PBX 網間伝送方式 共通インタフェース NGN 映像符号化/AV通信 ネットワーク管理 音声符号化 赤外線通信インタフェース DSL テレマティック エリアネットワーク ISDNユーザ・網インタフェース B-ISDN 移動通信 MHS/OSI IP信号方式 アクセシビリティ IPTV パケット/フレームリレー ISDN網間信号方式 ICTと気候変動 セキュリティ その他 標準化格差是正 コネクテッドカー IoTエリアネットワーク M2M 量子情報 AI IoT 制定日 から 担当専門委員会 検索 検索結果 新規・改版 ドキュメントNo 日本語タイトル 技術区分 PDF Word サマリ JJ-22.10 企業SIP網における “呼完了付加サービス”に関する技術仕様 PBX JJ-22.08 私設総合サービス網(パス張替網付加機能)-PBX間信号プロトコル仕様-に関する技術仕様 PBX JJ-22.06 企業SIP網における”通信中転送付加サービス”に関する技術仕様 PBX JJ-22.05 企業SIP網における”着信転送付加サービス”に関する技術仕様 PBX JJ-22.02 プライベートSIP網とプライベートISDN(Qsig)網におけるインタワーク仕様に関する規定 PBX JJ-22.01 企業SIP網間における相互接続インタフェース技術仕様 PBX JJ-21.10 PBX等アナログインタフェース(SR方式) PBX JJ-201.01 IP電話の通話品質評価法 ネットワーク管理 JF-IETF-RFC8119 サービス番号変換のためのSIP "cause" URIパラメータ 共通インタフェース JF-IETF-RFC7913 P-Access-Network-InfoのABNF更新 共通インタフェース JF-IETF-RFC7434 SIPとISDN呼制御ユーザ情報のインタワーキング 共通インタフェース JF-IETF-RFC7433 SIPにおけるユーザ間呼制御情報の流通方法 共通インタフェース JF-IETF-RFC7315 3GPPのためのセッション開始プロトコル(SIP)のプライベートヘッダ(P-Header)拡張 共通インタフェース JF-IETF-RFC6891 DNS用拡張メカニズム(EDNS0) 共通インタフェース JF-IETF-RFC6724 IPバージョン6(IPv6)のデフォルトアドレス選択 共通インタフェース JF-IETF-RFC5009 アーリーメディア認可のためのセッション開始プロトコル(SIP)に対するプライベートヘッダ(P-Header)拡張 共通インタフェース JF-IETF-RFC4842 パケット上のSONET/SDHサーキットエミュレーション 網間伝送方式 JF-IETF-RFC3596 IPバージョン6をサポートするためのDNS拡張 共通インタフェース JF-IETF-RFC3550 RTP:リアルタイムアプリケーションのためのトランスポートプロトコル 共通インタフェース JF-IETF-RFC3398 SIP-TTC ISUP信号方式相互接続に関する技術仕様 共通インタフェース JF-IETF-RFC2782 サービスロケーションを指定するためのDNS RR (DNS SRV) 共通インタフェース JS-8880-a LANにおいてOSIネットワークサービスを提供するためのプロトコルプロファイル LAN JT-P833 受聴主観評価試験に基づいた装置劣化要因導出法 ネットワーク管理 TR-1020 NGNにおけるSDPメディアネゴシエーションに関するインタフェース技術レポート 共通インタフェース TS-M2M-0010v3.0.1 サービス層API 仕様(MQTT 用) M2M JS-8880-b コネクションレス型LANを専用線を介して相互接続するためのプロトコルプロファイル LAN JT-P834 計測モデルに基づく装置劣化要因導出法 ネットワーク管理 TS-M2M-0011v3.0.1 共通用語 M2M JJ-22.03 企業SIP網間におけるユーザ゙固有情報転送サービスに関する技術仕様 PBX JS-CISPR-11 通信施設における工業、科学及び医療用装置からの妨害波の許容値及び測定法 ISDNユーザ・網インタフェース TR-1022 オーディオビジュアルサービス全般のための高度ビデオ符号化方式 映像符号化/AV通信 TS-M2M-0012v3.7.3 基本オントロジー M2M JJ-22.04 企業SIP網間における着サブアドレス情報転送サービスに関する技術仕様 PBX JT-P862 PESQ,狭帯域電話網および符号化方式のエンド-エンド音声品質評価のための客観評価法 ネットワーク管理 TR-1023 ITU-TにおけるIPTV標準化状況の報告 IPTV TS-M2M-0014v3.1.1 LWM2Mとのインタワーク M2M JT-P862.1 P.862評価値からMOS-LQOへ変換するマッピング関数 ネットワーク管理 TR-1024 RCSS Phase1 Stage 1 Presence 移動通信 TS-M2M-0016v3.0.2 セキュア環境の抽象化 M2M JT-F115 将来の公衆陸上移動通信システム(FPLMTS)のサービス目標と原則 移動通信 JT-P862.3 勧告P.862, P.862.1, P.862.2に基づく客観品質測定のためのアプリケーションガイド ネットワーク管理 TR-1025 RCSS Phase1 Stage 2 Presence 移動通信 TS-M2M-0020v3.0.1 サービス層API 仕様(WebSocket用) M2M JJ-22.07 企業SIP網における”SIPローミング付加サービス”に関する技術仕様 PBX JT-F116 IMT-2000のサービス機能と運用規定 移動通信 TR-1026 RCSS Phase1 Stage 3 Presence 移動通信 TS-M2M-0022v3.0.1 フィールド装置設定 M2M JT-F16 グローバル仮想網サービス ISDNユーザ・網インタフェース JT-Q1200 JT-Q1200シリーズのガイダンス ISDN網間信号方式 TR-1027 RCSS Phase1 Stage 1 Instant Messaging (IM) 移動通信 ← 前へ1234 (このページ)567…20次へ →