ドキュメント詳細検索 検索エントリー ※ N : 新規制定 R : 改定 新規・改版 ** すべて N R ドキュメントNo 日本語タイトル 技術区分 ** すべて LAN PBX 網間伝送方式 共通インタフェース NGN 映像符号化/AV通信 ネットワーク管理 音声符号化 赤外線通信インタフェース DSL テレマティック エリアネットワーク ISDNユーザ・網インタフェース B-ISDN 移動通信 MHS/OSI IP信号方式 アクセシビリティ IPTV パケット/フレームリレー ISDN網間信号方式 ICTと気候変動 セキュリティ その他 標準化格差是正 コネクテッドカー IoTエリアネットワーク M2M 量子情報 AI IoT 制定日 から 担当専門委員会 検索 検索結果 新規・改版 ドキュメントNo 日本語タイトル 技術区分 PDF Word サマリ JJ-201.11 IP携帯電話の通話品質評価法 共通インタフェース JJ-21.10 PBX等アナログインタフェース(SR方式) PBX JJ-30.10 電話網における着信端末識別インタフェース テレマティック JJ-300.10 ECHONET Lite 及び IoT アプリケーション向けホームネットワーク通信インタフェース(IEEE802.15.4/4e/4g 920MHz 帯無線) エリアネットワーク R JJ-300.20 IoTネットワーク向け有線通信インタフェース(広帯域 Wavelet OFDM PLC (「HD-PLC」) ) エリアネットワーク JJ-40.10 アナログ電話帯域静止画映像通信方式 映像符号化/AV通信 JJ-40.20 NGN環境下のSOAP/HTTPを利用したコンテンツ転送システム 映像符号化/AV通信 JJ-40.30 SIP網におけるオーディオビジュアル通信システム 映像符号化/AV通信 JJ-40.40 Fコード機能を用いたファクシミリ通信の拡張 テレマティック JJ-41.10 ISDN用静止画映像伝送方式 映像符号化/AV通信 JJ-50.10 ディジタルデータ網用メタリック加入者線伝送方式 ISDNユーザ・網インタフェース JJ-50.20 6,144kbit/sまでのディジタル専用回線サービスを提供する光加入者線伝送方式 ISDNユーザ・網インタフェース JJ-50.30 155520kbit/s光加入者線の物理レイヤ仕様 B-ISDN JJ-70.10 PDCディジタル移動通信ノード間インタフェース(DMNI) 移動通信応用部(MAP)信号方式 移動通信 JJ-70.20 PDCディジタル移動通信 ノード間インタフェース(DMNI) 移動パケット通信信号方式 移動通信 JJ-70.30 IMT-2000(3GPP)ノード間インタフェース呼関連シグナリング 移動通信 R JJ-90.27 着信転送サービス(CDIV)に関するNNI仕様 共通インタフェース R JJ-90.30 IMS事業者網間の相互接続共通インタフェース 共通インタフェース JJ-90.31 キャリアENUMの相互接続共通インタフェース 共通インタフェース JJ-90.32 SIPドメイン解決のためのDNS相互接続共通インタフェース 共通インタフェース JT-E164 Supplement 2 国際公衆電気通信番号計画 補足文書2:番号ポータビリティ 共通インタフェース JT-G107.1 広帯域E-model 共通インタフェース JT-G654 カットオフシフトシングルモード光ファイバ及びケーブルの諸特性 網間伝送方式 JT-G718 フレーム誤りにロバストな8-32kbit/sの狭帯域/広帯域エンベデッド可変ビットレート音声/オーディオ符号化方式 音声符号化 JT-G8031 イーサネットリニアプロテクション切替 網間伝送方式 JT-G8032 イーサネットリングプロテクション切替 網間伝送方式 R JT-G872 光伝送網のアーキテクチャ 網間伝送方式 JT-G991.2 シングルペア高速ディジタル加入者線(SHDSL)送受信機 DSL JT-G992.1 非対称ディジタル加入者線(ADSL)送受信機 DSL JT-G992.2 スプリッタレス非対称ディジタル加入者線(ADSL)送受信機 DSL JT-G992.3 非対称ディジタル加入者線送受信機2(ADSL2) DSL JT-G992.5 非対称ディジタル加入者線(ADSL)送受信機-帯域拡張ADSL2(ADSL2+) DSL JT-G993.1 超高速ディジタル加入者線(VDSL) DSL JT-G993.2 超高速ディジタル加入者線2(VDSL2) DSL JT-G994.1 ディジタル加入者線(DSL)送受信機のためのハンドシェーク手順 DSL JT-G995.1 ディジタル加入者線(DSL)勧告の概要 DSL JT-G9951 宅内電話線ネットワーク用送受信機-基本規定 DSL JT-G9952 宅内電話線ネットワーク用送受信機-ペイロードフォーマット及びリンクレイヤー要求条件 DSL JT-G9953 宅内電話線ネットワーク用送受信機-分離機能 DSL JT-G9954 ホームネットワーク用送受信機―物理、メディアアクセスおよびリンクレイヤの拡張仕様 DSL JT-G996.1 ディジタル加入者線(DSL)送受信機のための試験手順 DSL JT-G997.1 ディジタル加入者線(DSL)送受信機のための物理層管理 DSL JT-H241 JT-H300シリーズ端末への拡張映像手順と制御信号 映像符号化/AV通信 JT-H264 オーディオビジュアルサービス全般のための高度ビデオ符号化方式 映像符号化/AV通信 JT-H264.1 JT-H264高度ビデオ符号化方式の適合性規定 映像符号化/AV通信 JT-H264.2 JT-H264高度ビデオ符号化方式の参照ソフトウェア 映像符号化/AV通信 JT-H265 高効率ビデオ符号化方式 映像符号化/AV通信 JT-H265.2 JT-H265高効率ビデオ符号化方式の参照ソフトウェア 映像符号化/AV通信 JT-H460.18 JT-H323シグナリングのネットワークアドレス変換およびファイアウォール越え 映像符号化/AV通信 JT-H460.19 JT-H323メディアのネットワークアドレス変換およびファイアウォール越え 映像符号化/AV通信 ← 前へ123 (このページ)4567…23次へ →