「国際画像機器展2024」でのマルチメディアに関する講演のお知らせ
一般社団法人日本インダストリアルイメージング協会(JIIA)が出展する「国際画像機器展2024・JIIAセミナー」において、TTCマルチメディア応用専門委員会 特別委員 今中 秀郎様を講師に迎え、「ITU-Tにおけるマルチメディア関連標準化動向」と題し、ご講演いただきます。
セミナーの聴講をするためには来場事前登録が必要になります。ぜひ、事前登録をお済ませの上、ご参加下さい。
国際画像機器展2024開催概要
| 名称 | |
|---|---|
| セミナー開催日時 | 2024年12月6日(金)11:00~11:50 | 
| セミナー会場 | パシフィコ横浜  アネックスホール F201 | 
| 主催 | アドコム・メディア株式会社 | 
| セミナー参加費 | 無料(事前登録制) | 
| 参加方法 | 国際画像機器展 2024ホームページよりお申し込みください。 | 
国際画像機器展2024・JIIAセミナー
| 開催日時 | 講演内容 | 
|---|---|
| 2024年12月6日(金) 11:00~11:50 | 一般社団法人情報通信技術委員会 マルチメディア応用専門委員会 特別委員 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT) イノベーション推進部門 標準化推進室 参事  今中 秀郎氏(工学博士) ITU-Tにおけるマルチメディア関連の標準化検討のうちマシンビジョンに必須となりつつある人工知能(AI)、イマーシブライブ体感、インテリジェントビデオのITU-Tにおける標準化取組や、Smart Factory, Smart Grid、Smart Agricultureなどにおけるマルチメディア端末としてのマシンビジョンのアプリケーション動向を紹介します。また、2025年から始まるITU-Tの新研究期間における最新のマルチメディア関連の標準化動向を紹介します。 |