イベント・セミナー

【2022年度情報通信月間参加行事】TTCオンラインセミナー 「『デジタル田園都市国家インフラ整備計画』を支える IoTエリアネットワークの標準化および最新技術動向」開催のお知らせ

  デジタル田園都市国家構想は、地方のさまざまな課題をデジタルで解決することを目指しています。そのためには、通信インフラなどのデジタル基盤の整備が必要です。

  本セミナーでは、IoTエリアネットワーク観点での通信基盤の標準化および最新技術動向を紹介いたします。

  また、IoTシステムの今後の方向性や課題について、北陸先端科学技術大学院大学教授 丹 康雄様よりご講演いただきます。

 開催概要

開催日時
2022年7月27日(水)14:00~16:25
開催方式
オンラインセミナー
ご登録をいただいた方には、別途、URLをご連絡させていただきます。
主催
一般社団法人情報通信技術委員会(TTC) IoTエリアネットワーク専門委員会
後援
スマートIoT推進フォーラム
協賛
情報通信月間推進協議会
定員
最大500名
参加対象
TTC会員以外の方にもご参加いただけます。
参加費
無料
申込み方法

登録を締め切りました。
【個人情報について】お送りいただきました内容は、当委員会の「個人情報の取り扱いに関する基本方針」に則り、本セミナーの参加登録他、TTCの各種ご案内に使用させていただきます。

その他
  • 本セミナーはオンラインセミナーです。視聴用のURL等の詳細は、開催直前にお申込みいただいた方にメールします。

  • 登録いただいたメールアドレスにメールを配信しますので、お間違えないようご入力をお願いします。受付完了通知メールが迷惑メールフォルダ等に振り分けられている可能性がありますので、ご確認をお願いします。

  • サービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、お客さまの環境や回線状況により、再度接続が必要になることや、画面がフリーズし、ご視聴いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
TTC事務局までお問い合わせください。
ttc_seminar[atmark]ml.ttc.or.jp

プログラム

時刻 講演内容 講演者
14:00~14:05
開会挨拶
TTC IoTエリアネットワーク専門委員会 委員長
西川 嘉樹 氏(日本電信電話株式会社)
14:05~14:15
デジタル田園都市国家インフラ整備計画及びBeyond 5G(6G)情報通信技術戦略の推進
総務省 国際戦略局 技術政策課 統括補佐
影井 敬義 氏
14:15~14:45
IoTエリアネットワーク専門委員会活動報告
沖電気工業株式会社
高呂 賢治 氏 
富士通株式会社
松倉 隆一 氏 
14:45~15:05
デジタル時代のインフラモニタリングと標準化に向けた取り組み
沖電気工業株式会社
原田 崇 氏
15:05~15:10
Q&A(前半)
15:10~15:15
休憩
15:15~15:35
Single Pair Ethernet & DC Power system が実現する Smart Platform
NECマグナスコミュニケーションズ株式会社
安川 昌毅 氏
15:35~15:55
HD-PLCの最新技術動向とスマート社会実現に向けた取り組み
パナソニック ホールディングス株式会社
川畑 直弘 氏
15:55~16:15
デジタル田園都市国家実現のための地域情報基盤について
北陸先端科学技術大学院大学 副学長 教授
丹 康雄 氏
16:15~16:20
Q&A(全体)
16:20~16:25
閉会挨拶
一般社団法人情報通信技術委員会
事務局長
田尻 信行