イベント・セミナー

TTCオンラインセミナー「スマート農業の最新事例」開催のお知らせ

  我が国の農業は、就業人口減少に伴う労働力不足をはじめ耕作面積拡大や高齢化が進展するという現状にあり、農業の持続性確保の観点からスマート農業が注目されています。

  TTCのIoT・スマートシティ専門委員会は、ITU-T(国際電気通信連合の電気通信標準化部門)SG20(IoTとスマートシティを研究対象としたStudy Group)の国内対応グループであり、スマート農業も研究対象としております。このセミナーでは、我が国のスマート農業の最新事例を紹介します。

 開催概要

開催日時 2021年12月2日(木)14:00~16:40
開催方式
オンラインセミナー
(詳細は開催直前に事前登録いただいた方にメールにてご案内いたします)
主催

一般社団法人情報通信技術委員会(TTC)IoT・スマートシティ専門委員会

後援 スマートIoT推進フォーラム
参加対象
TTC会員以外の方にもご参加いただけます。
参加費
無料
申込み方法

登録を締め切りました。
【個人情報について】お送りいただきました内容は、当委員会の「個人情報の取り扱いに関する基本方針」に則り、本セミナーの参加登録他、TTCの各種ご案内に使用させていただきます。

その他
  • 本セミナーはオンラインセミナーです。視聴用のURL等の詳細は、開催直前にお申込みいただいた方にメールします。

  • サービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、お客さまの環境や回線状況により、再度接続が必要になることや、画面がフリーズし、ご視聴いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
  • TTC事務局は在宅勤務推奨につき、問い合わせはメールでお願いします。
お問い合わせ TTC事務局:竹内 正憲
E-Mail :takeuchi@s.ttc.or.jp

プログラム

司会:TTC事務局 竹内 正憲

時刻 講演内容 講演者
14:00~14:05
開会挨拶
TTC IoTスマートシティ専門委員会 委員長
山田 徹 氏(日本電気株式会社)
14:05~14:40
「農業×ICT」を通じた地域経済の活性化や街づくりをめざして
株式会社NTTアグリテクノロジー
遠藤 大己 氏
14:40~15:15
農研機構における農業ICTへの取組
国立研究開発法人 
農業・食品産業技術総合研究機構
(農研機構)
中川路 哲男 氏
15:15~15:50
中山間地における農業の課題と可能性
~ソーラーシェアリングによるブルーベリー観光農園の実践事例から~
株式会社さがみこファーム
山川 勇一郎 氏
15:50~16:35
パネルディスカッション
モデレータ:
山田 徹 氏 (日本電気株式会社)
パネラー:
遠藤 大己 氏(株式会社NTTアグリテクノロジー)
中川路 哲 氏(国立研究開発法人 農研機構)
山川 勇一郎 氏(株式会社さがみこファーム)
16:35~16:40
閉会挨拶
一般社団法人情報通信技術委員会
代表理事専務理事
岩田 秀行