【2019年度情報通信月間参加行事】
WTP展示会場内セミナー
「スマートシティを実現するIoTプラットフォーム
“oneM2M” ~動き始めた世界の動向~」
開催のお知らせ
oneM2Mは、IoT/スマートシティのサービス共通プラットフォームを実現する唯一の国際標準であり、ベンダーロックインのないオープンな特徴とともに、開発当初から、他のさまざまなプラットフォームとの相互接続やあらゆる通信ネットワークの収容、徹底したアプリケーションやデータ連携を目指して開発されており、IoTサービス構築に必要な機能をワンセットで規定するプラットフォームとして、世界中でIoT/スマートシティのシステム構築に向けて適用が進んでいます。
本講演は、oneM2Mの国際標準化活動で精力的に活躍されている、KDDI株式会社 山本 賢一様を講師に迎え、oneM2Mの沿革、技術概要と、Release3の目玉である3GPPインターワーク、Release4で検討中の機能拡張(Edge & Fog Computing等)の概要とそれによる可能性の拡がり、またスマートシティを始めとした実際に世界で動いている実装、トライアル状況と、oneM2Mがどのような使われ方をされるのか、ユースケースを織り交ぜながらご紹介いただきます。
開催スケジュール
開催日時 | 2019年5月31日(金) 10:40~11:20 |
開催場所 |
ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2019展示会場内 セミナー会場2
東京ビッグサイト 西3・4ホール
東京都江東区有明3-11-1 [http://www.bigsight.jp/access/]
|
主催 |
一般社団法人情報通信技術委員会(TTC)
|
協賛 | 情報通信月間推進協議会 |
定員 | 120名 |
参加対象 |
TTC会員以外の方にもご参加いただけます。 |
参加費 | 事前登録により無料 |
申込み方法 | |
お問い合わせ |
TTC事務局:輿水 敬
E-Mail :koshimizu@s.ttc.or.jp TEL : 03- 3432-1551(代) |
プログラム
時刻 | 講演内容 |
---|---|
10:40 ~ 11:20
|
<T321>
スマートシティを実現するIoTプラットフォーム“oneM2M” ~動き始めた世界の動向~
一般社団法人情報通信技術委員会 / KDDI株式会社
oneM2M専門委員会 委員 山本 賢一 氏
|
アンケート
回答ページ<講演終了以降、アクセスいただけます>
- ご回答いただいた方には、本講演資料のダウンロード方法をご案内いたします