イベント・セミナー

【2021年度情報通信月間参加行事】TTCオンラインセミナー「IoT/データ活用の最前線(その1)~先進事例から見る社会課題・業界課題の解決策~」開催のお知らせ

  IoT(Internet of Things)は、あらゆるモノと人がネットワークを介してつながることによって、私たちのくらしや働き方などを変革する原動力となるため多くの期待を集めています。近年では、AI(人工知能)やクラウドを使用したビックデータの活用が容易になったことから、あらゆる分野でIoTの導入が進んでいます。

  一方で、IoTを活用するためには依然として多くの壁があります。IoTは通信やセンサーのみならず関連する技術の幅が広いため、多くの場合で各社の得意分野を生かし足りない分野を補う協業が必要となります。また、費用対効果の高い価値を創造するために、社会や事業の変革につながる課題の発見や解決のための柔軟な発想が求められます。

  スマートIoT推進フォーラムは、IoT元年と言われた2017年から先進的なIoT導入事例の収集とフォーラムWebページでの紹介を行っており、上記の壁を克服した事例を数多く紹介しております。本セミナーでは、こうした事例を実現した企業から講師をお招きし、パートナーとの上手な協業や課題解決のポイントなどをご紹介いただきます。

  本セミナーは、2回のシリーズとして構成され、今回は第1回目として「先進事例から見る社会課題・業界課題の解決策」をテーマとしてお届けします。

【こんな方に】

  • 最新のIoT導入事例に興味がある方
  • SDGsや社会課題の解決に興味がある方
  • DXやDXによる事業創出に興味がある方
  • オープンイノベーションによる自社だけでは実現できない課題解決に興味がある方

 開催スケジュール

開催日時 2021年7月14日(水)14:00 ~ 16:10
開催方式
Webセミナー(オンラインセミナー)
(詳細は開催直前に事前登録いただいた方にメールします)
主催
一般社団法人情報通信技術委員会(TTC)
後援
スマートIoT推進フォーラム
協賛 情報通信月間推進協議会
参加対象 TTC会員・会員外・学生などどなたでもお申し込みいただけます。
参加費
無料
申込み方法

登録を締め切りました。
【個人情報について】お送りいただきました内容は、当委員会の「個人情報の取り扱いに関する基本方針」に則り、本セミナーの参加登録他、TTCの各種ご案内に使用させていただきます。

その他
  • 本セミナーはWebセミナー(オンラインセミナー)です。視聴用のURL等の詳細は、開催直前にお申込みいただいた方にメールします。
  • サービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、お客さまの環境や回線状況により、再度接続が必要になることや、画面がフリーズし、ご視聴いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
  • TTC事務局は在宅勤務推奨につき、問い合わせはメールでお願いします。
お問い合わせ
TTC事務局:神谷 健司
E-Mail :kamiya@s.ttc.or.jp

プログラム

司会:TTC事務局/スマートIoT推進フォーラム事務局 神谷 健司

時刻 講演内容 講演者
14:00~14:05
開会挨拶
 
総務省国際戦略局技術政策課長
新田 隆夫 氏
14:05~14:45
アイデアをビジネス革新につなげよう
早稲田大学研究戦略センター 教授
稲田 修一 氏
14:45~15:25
IoTを活用したイノベーション による新たな社会創造
〜グローバル市場における金融包摂型FinTechサービス〜
Global Mobility Service株式会社
代表取締役社長
中島 徳至 氏
15:25~16:05
IoTソリューションをもっと手軽に
IoT とサブスクリプションを融合した新たなデジタルマーケットプレイス「IoT SELECTION」
東京センチュリー株式会社
リース営業統括部 
デジタルビジネス推進室
藤木 勇一 氏
株式会社ソラコム
アライアンスマネージャー
二神 敬輔 氏
16:05~16:10
閉会挨拶
一般社団法人情報通信技術委員会
代表理事専務理事  岩田 秀行

 注) 講演の時間配分、講演タイトルは、変更する場合があります。

講師略歴

web_inada.jpg稲田 修一 氏
早稲田大学 研究戦略センター 教授

1979年、郵政省(現総務省)入省。近畿総合通信局長、大臣官房審議官などを歴任し、2012年総務省を退官。同年~2017年、東京大学先端科学技術研究センター 特任教授。2016年~2019年、(一社)情報通信技術委員会 事務局長。2019年から現職。2012年からIoT/データ活用によるビジネス革新や価値創出について研究。総務省「異能vation」プログラム 評価委員、京都大学情報環境機構 ITアドバイザー、情報処理学会アドバイザリーボード 委員、スマートIoT推進フォーラム IoT価値創造推進チーム リーダー、タマイ インベストメント エデュケーションズ アドバイザーなどとしても活動。現在、スマートIoT推進フォーラムにおいて「ここに注目!IoT先進企業訪問記」を執筆中。
web_nakajima.jpg中島 徳至 氏
Global Mobility Service株式会社
代表取締役社長

1967年岐阜県生まれ。東京理科大学大学院修了。94年、電気自動車ベンチャー、ゼロスポーツ設立。2013年、フィリピンにて電気自動車製造開発を行うBEET Philippines Inc.を設立し、日本及び新興国におけるEV普及に努める。その後、Global Mobility Service設立。内閣府主催の第2回 日本オープンイノベーション大賞を始め、同一年度で三度の経済産業大臣賞受賞、「2018エンデバーアントレプレナー」(日本で6人目)、Forbes JAPAN「日本の起業家ランキング BEST10」殿堂入りなど実績多数。岐阜大学大学院非常勤講師。
web_fujiki.png藤木 勇一 氏
東京センチュリー株式会社
リース営業統括部 デジタルビジネス推進室

2001年、東京センチュリー入社。
情報機器部門、京都支店などで国内リース営業に従事し、現在はリース営業統括部に所属。現在は2019年3月にサービス開始したIoT SELECTION事業の推進、ならびにサブスクリプションビジネスの営業支援を担当。
 
web_futakami.jpg二神 敬輔 氏
株式会社ソラコム
アライアンスマネージャー

株式会社ソラコムにて、パートナーアライアンスとビジネス企画を担当。
大学卒業後、外資系コンピューターベンダー、データ分析ソフトウェアベンダーでのセールスを経て、2013年よりビッグデータ製品とアジャイル開発支援を軸に、様々な産業におけるデジタルトランスフォーメーションを支援するPivotal社にて、シニアセールスマネージャーとして主に流通、サービス、テレコム業界とパートナーアライアンスを担当。