TTCドキュメントデータベース
- TTC標準規格を無償でダウンロードいただけます
- WORDファイルのみTTC会員限定です(要ログイン)
- 3GPP関連のドキュメントはこちら
新着ドキュメント
検索結果
新規・改版 | ドキュメントNo | 日本語タイトル | 技術区分 | 制定日 | Word | サマリ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
JS-CISPR-11 | 通信施設における工業、科学及び医療用装置からの妨害波の許容値及び測定法 | ISDNユーザ・網インタフェース |
2014/05/22 | ||||
JT-K78 | 通信センタにおける高々度電磁パルスに対するイミュニティガイド | ISDNユーザ・網インタフェース |
2020/05/21 | ||||
TR-M2M-0026v3.0.1 | 車両領域への適用性 | M2M |
2019/06/28 | ||||
JT-G993.2 | 超高速ディジタル加入者線2(VDSL2) | DSL |
2007/08/27 | ||||
JT-G993.1 | 超高速ディジタル加入者線(VDSL) | DSL |
2005/11/24 | ||||
JT-H430.2 | 超高臨場ライブ体験(ILE: Immersive Live Experience):アーキテクチャフレームワーク | 映像符号化/AV通信 |
2020/02/20 | ||||
N |
JT-H430.5 | 超高臨場ライブ体験(ILE: Immersive Live Experience):ILE表示環境の参照モデル | 映像符号化/AV通信 |
2022/05/19 | |||
JT-H430.4 | 超高臨場ライブ体験(ILE: Immersive Live Experience):ILEシステムにおけるMMTのサービス構成、メディア伝送プロトコル、およびシグナリング情報 | 映像符号化/AV通信 |
2021/05/20 | ||||
JF-IR006.10 | 赤外線通信インタフェース 赤外線静止画転送プロトコル | 赤外線通信インタフェース |
1998/04/28 | ||||
JF-IR004.10 | 赤外線通信インタフェース 簡易トランスポートプロトコル | 赤外線通信インタフェース |
1997/11/26 |