TTCドキュメントデータベース

検索結果

新規・改版 ドキュメントNo 日本語タイトル 技術区分 PDF Word サマリ
N
TR-M2M-0024v4.3.0 3GPPとのインタワーク M2M
N
TR-M2M-0033v4.5.0 拡張セマンティクス適用の検討 M2M
N
TR-M2M-0046v4.0.1 公共警報サービス適用への検討 M2M
N
TR-M2M-0058v0.0.1 鉄道分野への適用 M2M
N
TR-M2M-0061v0.5.0 スマートシティサービスでのオントロジーの検討 M2M
N
TR-M2M-0062v0.4.0 プライバシデータ保護規則をサポートするための機能拡張 M2M
N
TR-M2M-R4v1.0.0 oneM2Mリリース4の構成と解説 M2M
N
TS-M2M-0001v4.18.0 機能アーキテクチャ M2M
N
TS-M2M-0002v4.6.0 要求条件 M2M
N
TS-M2M-0003v4.7.0 セキュリティ技術の適用 M2M
N
TS-M2M-0004v4.13.0 サービス層API仕様(共通部) M2M
N
TS-M2M-0005v4.0.0 OMA仕様によるデバイス管理 M2M
N
TS-M2M-0006v4.0.0 BBF仕様によるデバイス管理 M2M
N
TS-M2M-0008v4.3.0 サービス層API仕様(CoAP用) M2M
N
TS-M2M-0009v4.4.0 サービス層API仕様(HTTP用) M2M
N
TS-M2M-0010v4.0.0 サービス層API仕様(MQTT用) M2M
N
TS-M2M-0011v4.1.0 共通用語 M2M
N
TS-M2M-0014v4.0.0 LWM2Mとのインタワーク M2M
N
TS-M2M-0020v4.0.0 サービス層API仕様(WebSocket用) M2M
N
TS-M2M-0022v4.5.0 フィールドデバイス設定 M2M
N
TS-M2M-0023v4.8.0 SDTベースの情報モデルとマッピング M2M
N
TS-M2M-0026v4.7.0 3GPPとのインタワーク M2M
N
TS-M2M-0030v4.0.0 オントロジーベースのインタワーク M2M
N
TS-M2M-0032v4.0.0 MAF/MEFインタフェース仕様 M2M
N
TS-M2M-0016v4.0.0 セキュア環境の抽象化 M2M
N
TS-M2M-0033v4.0.0 インタワークのフレームワーク M2M
N
TS-M2M-0034v4.2.0 セマンティクスのサポート M2M
N
TS-M2M-0037v4.0.2 IoT公共警報サービスへの適用 M2M
N
TS-M2M-0040v4.0.0 Modbusとのインタワーク M2M
JF-IETF-RFC2782 サービスロケーションを指定するためのDNS RR (DNS SRV) 共通インタフェース
JF-IETF-RFC3398 SIP-TTC ISUP信号方式相互接続に関する技術仕様 共通インタフェース
JF-IETF-RFC3550 RTP:リアルタイムアプリケーションのためのトランスポートプロトコル 共通インタフェース
JF-IETF-RFC3596 IPバージョン6をサポートするためのDNS拡張 共通インタフェース
JF-IETF-RFC4842 パケット上のSONET/SDHサーキットエミュレーション 網間伝送方式
JF-IETF-RFC5009 アーリーメディア認可のためのセッション開始プロトコル(SIP)に対するプライベートヘッダ(P-Header)拡張 共通インタフェース
JF-IETF-RFC6724 IPバージョン6(IPv6)のデフォルトアドレス選択 共通インタフェース
JF-IETF-RFC6891 DNS用拡張メカニズム(EDNS0) 共通インタフェース
JF-IETF-RFC7315 3GPPのためのセッション開始プロトコル(SIP)のプライベートヘッダ(P-Header)拡張 共通インタフェース
JF-IETF-RFC7433 SIPにおけるユーザ間呼制御情報の流通方法 共通インタフェース
JF-IETF-RFC7434 SIPとISDN呼制御ユーザ情報のインタワーキング 共通インタフェース
JF-IETF-RFC7913 P-Access-Network-InfoのABNF更新 共通インタフェース
JF-IETF-RFC8119 サービス番号変換のためのSIP "cause" URIパラメータ 共通インタフェース
JJ-201.01 IP電話の通話品質評価法 ネットワーク管理
JJ-21.10 PBX等アナログインタフェース(SR方式) PBX
JJ-22.01 企業SIP網間における相互接続インタフェース技術仕様 PBX
JJ-22.02 プライベートSIP網とプライベートISDN(Qsig)網におけるインタワーク仕様に関する規定 PBX
JJ-22.05 企業SIP網における”着信転送付加サービス”に関する技術仕様 PBX
JJ-22.06 企業SIP網における”通信中転送付加サービス”に関する技術仕様 PBX
JJ-22.08 私設総合サービス網(パス張替網付加機能)-PBX間信号プロトコル仕様-に関する技術仕様 PBX
JJ-22.10 企業SIP網における “呼完了付加サービス”に関する技術仕様 PBX