vol.30 No.2 (2015年10月)

TTCレポート vol.30 No.2 2015年10月刊

[公開記事]タグがついている記事はどなたでもダウンロードしていただけます。それ以外の記事のダウンロードには会員ログインが必要です。
平成27年度 表彰式・受賞者を囲む会
公開会員・会費制度改正のお知らせ
標準類制定状況
情報転送専門委員会~MPLS-TP, EMC, パケットネットワークのクロック同期
網間論理インタフェース SWGリーダ 小谷川 喬 (日本電信電話㈱)
網間物理インタフェース SWGリーダ 片桐 徹 (富士通㈱)
網間マネジメント SWGリーダ 伊藤 雅弘 (㈱日立製作所)
情報通信装置のEMC SWGリーダ 田島 公博 (日本電信電話㈱)
網間物理インタフェース SWGリーダ 片桐 徹 (富士通㈱)
網間マネジメント SWGリーダ 伊藤 雅弘 (㈱日立製作所)
情報通信装置のEMC SWGリーダ 田島 公博 (日本電信電話㈱)
番号計画専門委員会(JT-E164 Supplement 2, SR-0067)~IP網における番号ポータビリティ方式、緊急通報用電気通信番号の取り扱い~
番号計画専門委員会委員 一色 耕治 (日本電信電話㈱)
番号計画専門委員会元副委員長 加藤 潤 (ソフトバンク㈱)
番号計画専門委員会元副委員長 加藤 潤 (ソフトバンク㈱)
次世代ホームネットワークシステム専門委員会(JJ-300.00/01第2版, JT-Y2070, TR-1057, TR-1059)~ホームネットワークサービスのための機能拡充とアーキテクチャ~
次世代ホームネットワークシステム専門委員会委員 松田 哲史 (三菱電機㈱)
SWG3603リーダ 松倉 隆一 (富士通㈱)
次世代ホームネットワークシステム専門委員会元委員 川野辺 彰久 (日本電信電話㈱)
次世代ホームネットワークシステム専門委員会副委員長 高呂 賢冶 (沖電気工業㈱)
SWG3603リーダ 松倉 隆一 (富士通㈱)
次世代ホームネットワークシステム専門委員会元委員 川野辺 彰久 (日本電信電話㈱)
次世代ホームネットワークシステム専門委員会副委員長 高呂 賢冶 (沖電気工業㈱)
TTC主催会合・セミナー
oneM2Mショーケースイベント
電気通信番号に関する取り組みと最新標準化動向
新規通信インフラに関する情報通信セキュリティ
映像サービスの新たな展開~4K/8K、Hybridcastの動向~
第12回SHAREミーティング
パネルディスカッション「アジア新興国で、いま日本企業が求められるもの」
外部会合
第19回GSC会合~欧州、北米、アジアの標準化団体の主要課題への取組状況、IoT/M2M、5G/IMT-2020等
FG IMT-2020副議長 今中 秀郎(NTTアドバンステクノロジ)
第1回及び第2回ITU-T FG IMT-2020会合~FG設立経緯と会合概要、ITU-Tが実施すべき、第5世代移動通信対応有線通信網における標準化対象項目の検討状況等
FG IMT-2020副議長 今中 秀郎(NTTアドバンステクノロジ)
ITU-T SG15第4回会合~アクセス網, ホーム網, 光伝送システム, トランスポート網
情報転送専門委員会 委員長 村上 誠 (NTT)
アクセス網専門委員会 浅香 航太 (NTT)
アクセス網,次世代ホームネットワークシステム専門委員会 近藤 芳展 (NTT)
光ファイバ伝送専門委員会 坂本 泰志 (NTT)
アクセス網専門委員会 浅香 航太 (NTT)
アクセス網,次世代ホームネットワークシステム専門委員会 近藤 芳展 (NTT)
光ファイバ伝送専門委員会 坂本 泰志 (NTT)