「Interop Tokyo 2017」への後援のお知らせ
この度、一般社団法人情報通信技術委員会(TTC)は、「Interop Tokyo 2017」に後援することといたしましたので、お知らせします。
記
1. 名称
2. 会期
- 展示会
2017年6月7日(水)〜9日(金)
7日(水) 10:30〜18:00、8日(木) 10:00〜18:00、9日(金) 10:00〜17:00
- 基調講演
2017年6月7日(水)〜9日(金) 9:20〜(受付開始:9:10〜)
- Interop Tokyo カンファレンス
2017年6月7日(水)~9日(金) 10:30〜(受付開始:9:10〜)
3. 会場
幕張メッセ(国際展示場/国際会議場)
4. 主催
Interop Tokyo 実行委員会
5. 後援団体(2016年実績)
総務省、経済産業省、千葉県、千葉市、独立行政法人情報処理推進機構、)、独立行政法人中小企業基盤整備機構、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、一般社団法人コンピュータソフトウェア協会、一般社団法人情報サービス産業協会、一般社団法人情報通信技術委員会、一般社団法人テレコムサービス協会、、一般社団法人電気通信事業者協会、一般社団法人電子情報技術産業協会、一般社団法人東京ニュービジネス協議会、一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会、一般社団法人日本Web協会、一般社団法人日本経済団体連合会、一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会、一般社団法人スマートフォンセキュリティ協会、一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター、一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム、一般社団法人モバイルブロードバンド協会、一般財団法人全国地域情報化推進協会、公益財団法人ソフトピアジャパン、一般財団法人デジタルコンテンツ協会、一般財団法人電気通信端末機器審査協会、一般財団法人マルチメディア振興センター、一般財団法人流通システム開発センター、特定非営利活動法人ITコーディネータ協会、特定非営利活動法人ASP・SaaS・クラウドコンソーシアム、特定非営利活動法人国際CIO学会、特定非営利活動法人スキル標準ユーザー協会、特定非営利活動法人日本データセンター協会、特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会、、特定非営利活動法人日本メタデータ協議会、(ISC)2Japan、IPv6普及・高度化推進協議会、日刊工業社、一般社団法人サイバーリスク情報センター、一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター、一般社団法人日本クラウドセキュリティアライアンス、公益財団法人金融情報システムセンター、一般財団法人日本データ通信協会、特定非営利活動法人日本システム監査人協会、特定非営利活動法人日本セキュリティ監査協会、ISACA、東京支部、日本コンピュータセキュリティインシデント対応チーム協議会(日本シーサート協議会)、一般財団法人関西情報センター、一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター、一般社団法人ICT-ISAC、電子商取引安全技術研究組合、一般社団法人情報処理学会、など関連団体
6. 来場方法
Interop Tokyo 2017のWEBサイトよりご登録ください。
7. 同時開催展